空間を有効利用して明るく広々と暮らす
M様邸(浜松市西区志都呂町・築15年/木造2階建て住宅)
リフォームデータ
| 所在地 | 浜松市西区志都呂町 | 
|---|---|
| 家族構成 | 夫婦2人+子供2人 | 
| 施工面積 | 56.31㎡ | 
| 費用 | 500万円 | 
| 工期 | 30日 | 
| リフォーム箇所 | トイレ位置移動、内装、水廻り設備取替、収納 | 
弊社プランニング&施工のポイント
志都呂のM様邸、キッチン周辺の収納やカウンター、水廻り設備、襖の交換など広範囲にわたりリフォームを行いました。特に、玄関・キッチン・納戸・洗面・トイレの収納を見直しました。それぞれの空間を有効に使い、出しやすく仕舞いやすい機能的で快適な収納に変わりました。
平面図before&after

洗面&トイレ
カウンター式の洗面化粧台を設置。両サイドにトールキャビネットを設け、大容量の収納が可能になりました。クリスタルカラーのカウンターが上質な洗面空間を演出します。


改装前
玄関脇にあったトイレを、来客時でも見えない場所に移動しました。タンクレスで広々とした空間に収納キャビネットを充実させました。


改装前
書斎コーナー
セミクローズで落ち着きのある空間に変わりました。

収納
以前の収納は奥行きの深い棚で物の出し入れがしにくく、収納が上手くできませんでした。 既存の棚を撤去してコの字型の棚を造作、引き違いの戸から高さのある折戸に取替えました。


改装前




 
         
         
        




