家族で共有・生活収納スペースとギターの弾ける書斎
T様邸(浜松市中区野口町・築32年/鉄筋コンクリート造地上4階建て集合住宅)
リフォームデータ
所在地 | 浜松市中区野口町 |
---|---|
家族構成 | 夫婦2人 |
施工面積 | 21.0㎡ |
費用 | 130万円 |
工期 | 15日 |
リフォーム箇所 | 洋室2部屋 |
リフォームの動機・ご要望
【悩み】・物が多く片付かない。(衣類・スーツケース・ゴルフバック・楽器・本・スキー・山登り用品・ワインセラー・キッチンに入りきらないストック食品・トイレットペーパなどの買い置き・ミシン・扇風機、などなど・・・)何が何処にあるのか分からない。結露・寒い。外出着をすぐにタンスにしまうのはいやだが、そのままだと片付かない。部屋が有効に使われていない。
【要望】 ・落ち着いて趣味のクラシックギターを弾けるスペースがほしい。・パソコンが置ける書斎がほしい・ワインセラーをキッチンから遠くないところに置きたい。
弊社プランニング&施工のポイント
築32年のマンションにお二人でお住まいのT様。趣味が多くそれらの衣装・道具が山積みになった北側の二つの部屋をリフォームして、使いやすくしたいという希望。そこで書斎とクローゼット兼用の生活収納室を計画。
今までの二間は、マンション購入時のままで大きさはほぼ同じ。物の多さを考慮し 1:2の割合でスペースを分割。生活収納スペースは壁面が多くなるようL字型としました。使用頻度をお聞きし奥には使用頻度の低い物を収納する形としました。棚は固定で3段(4分割)、重いものに耐えられるように設計。スーツケースなど収納物をあらかじめ採寸。手前側は買い置き商品・薬箱・裁縫道具・ミシン・バッグなど日々使う物のコーナーとしました。軽量物なので棚はすべて可動式としてあります。
書斎は狭い部屋なので圧迫感を感じることのないように本棚の高さをおさえました。色はチェストに合わせ濃いブラウンに。アンティークの趣味に合うようアイアンのカーテンレールとウイリアムモリス柄のカーテンを設置。小さな部屋に好きなアイテムをぎゅっと詰めました。
寒さ対策としては断熱材のほか、窓にはプラマードを設置。悩みだった結露・カビ対策にもなりました。
お客様の声
玄関の近くに収納スペースがあるので外出時・帰宅時の身づくろいがとても便利になりました。買い物から帰ってきてすぐ他の用事をしなければならない時の荷物の仮置き場としても使うことができます。今まではリビングを片付けても少しずつ物が増えて、気が付くと散らかってしまうことが多かったのですが、リフォームしてからは片付け上手になったようですね。
ご主人:以前はダイニングテーブルでパソコンを開いていましたが、専用の書斎ができたことにより落ち着いて机に向かうことが出来るようになりました。食事で一旦テーブル上を片付ける必要がなくなりました。
奥様:何が何処にあるかが、わかるようになったので生活にゆとりが生まれました。出かけ間際にあわてることがなくなりましたね。ますます趣味に費やす時間が増えました。
平面図before&after
収納室
改装前の洋室は何が何処にあるのか分からないため、必要な物を取り出すのに一苦労。無駄な時間を費やしていました。
改装後は、奥のスペースにも窓があるため採光、通風に優れ、湿気・臭い・カビ対策にもなります。上から スキー道具・山用品・レジャー用品・旅行用バック、一番下はスーツケース・暖房器具などが置けるよう計画。手前上部には3本のハンガーパイプを設置。礼服・ロングコートなど普段は使う事のないものを。パイプ下の壁際はキャスター付きワゴンをレイアウト。
手前の広いスペースは回転式のハンガーシステムを採用。ご主人様と奥様それぞれ1台ずつとしました。
可動棚は床から天井まで物が置けるよう計画。
一目で見渡すことができ取り出しやすく仕舞いやすいコーナーです。
使いやすい高さは脱いだ外出着の仮置き場に。
汗や臭いを吸った上着も換気のよいオープンなクローゼットならすぐに定位置にかけておくことも可能です。
外周部の壁は断熱材を充填、窓はプラマードUを設置しました